- ホーム
- ドリンク
ソフトドリンク ※☆はホットとアイスがあります。
挽きたてコーヒー
450円(税込)
厳選された新鮮なコーヒー豆をその場で挽いて淹れた一杯。豆の風味が引き立ち、豊かな香りと深い味わいが楽しめます。
1/10
挽きたてコーヒー
450円(税込)
厳選された新鮮なコーヒー豆をその場で挽いて淹れた一杯。豆の風味が引き立ち、豊かな香りと深い味わいが楽しめます。
コールドブリュー
450円(税込)
粗挽きのコーヒー豆を冷水でじっくり抽出した、まろやかで滑らかな味わいのアイスコーヒー。酸味が少なく、甘みが引き立ち、爽やかな飲み口が特徴。
1/10
コールドブリュー
450円(税込)
粗挽きのコーヒー豆を冷水でじっくり抽出した、まろやかで滑らかな味わいのアイスコーヒー。酸味が少なく、甘みが引き立ち、爽やかな飲み口が特徴。
カフェオレ
550円(税込)
濃いめのドリップコーヒーに温めたミルクを加えた、まろやかで飲みやすい飲み物。コーヒーの豊かな風味とミルクのクリーミーさが絶妙に調和し、朝のひとときやリラックスタイムにぴったりな一杯
1/10
カフェオレ
550円(税込)
濃いめのドリップコーヒーに温めたミルクを加えた、まろやかで飲みやすい飲み物。コーヒーの豊かな風味とミルクのクリーミーさが絶妙に調和し、朝のひとときやリラックスタイムにぴったりな一杯
カフェラテ
550円(税込)
エスプレッソにたっぷりのスチームミルクを加えた、クリーミーで飲みやすいコーヒー飲料。ミルクの甘さとコーヒーの豊かな風味が絶妙に調和し、リラックスタイムにぴったりな一杯です。
1/10
カフェラテ
550円(税込)
エスプレッソにたっぷりのスチームミルクを加えた、クリーミーで飲みやすいコーヒー飲料。ミルクの甘さとコーヒーの豊かな風味が絶妙に調和し、リラックスタイムにぴったりな一杯です。
エスプレッソ
450円(税込)
細かく挽いたコーヒー豆を高圧で抽出した濃厚なコーヒー。豊かな香りと強いコクが特徴です。
1/10
エスプレッソ
450円(税込)
細かく挽いたコーヒー豆を高圧で抽出した濃厚なコーヒー。豊かな香りと強いコクが特徴です。
カプチーノ
550円(税込)
エスプレッソにスチームミルクと泡立てたミルクを加えた、クリーミーでリッチなコーヒー飲料です。
1/10
カプチーノ
550円(税込)
エスプレッソにスチームミルクと泡立てたミルクを加えた、クリーミーでリッチなコーヒー飲料です。
抹茶ラテ
400円(税込)
香り高い抹茶をスチームミルクと混ぜた、まろやかでクリーミーな飲み物。抹茶の豊かな風味と甘みがミルクと絶妙に調和し、心温まるひとときを提供します。
1/10
抹茶ラテ
400円(税込)
香り高い抹茶をスチームミルクと混ぜた、まろやかでクリーミーな飲み物。抹茶の豊かな風味と甘みがミルクと絶妙に調和し、心温まるひとときを提供します。
いちごみるく
300円(税込)
いちごのフレッシュな風味とミルクのまろやかさが絶妙に調和し、デザート感覚で楽しむことができます。
1/10
いちごみるく
300円(税込)
いちごのフレッシュな風味とミルクのまろやかさが絶妙に調和し、デザート感覚で楽しむことができます。
チョコチーノ
300円(税込)
エスプレッソにスチームミルクと濃厚なチョコレートソースを加えた、リッチで甘い飲み物。クリーミーなミルクとコクのあるチョコレートが絶妙に溶け合います。
1/10
チョコチーノ
300円(税込)
エスプレッソにスチームミルクと濃厚なチョコレートソースを加えた、リッチで甘い飲み物。クリーミーなミルクとコクのあるチョコレートが絶妙に溶け合います。
コーヒー
グアテマラサンファンテキシク フレンチロースト
-
トロッとした口当たりに後味までしっかり続くダークチョコの甘味が特徴的な豆 エスプレッソにお勧め 香り:2 酸味:1 コク:4 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
1/10
グアテマラサンファンテキシク フレンチロースト
-
トロッとした口当たりに後味までしっかり続くダークチョコの甘味が特徴的な豆 エスプレッソにお勧め 香り:2 酸味:1 コク:4 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
グアテマラサンファンテキシク シティロースト
-
チョコレートのようなコクが素晴らしい豆 深いコクがミルクとの相性バッチリ! 香り:3 酸味:2 コク:4 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
1/10
グアテマラサンファンテキシク シティロースト
-
チョコレートのようなコクが素晴らしい豆 深いコクがミルクとの相性バッチリ! 香り:3 酸味:2 コク:4 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
インドネシア マンデリン ボルンアルフィナー ミディアムロースト
-
強めの酸味にマンデリンらしいアーシーさがクセになる一風変わった豆をお探しならこちら! 香り:4 酸味:4 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
1/10
インドネシア マンデリン ボルンアルフィナー ミディアムロースト
-
強めの酸味にマンデリンらしいアーシーさがクセになる一風変わった豆をお探しならこちら! 香り:4 酸味:4 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
ケニア ワチュリAB シナモンロースト
-
浅煎りなのに鋭い酸味を感じない飲みやすさ パパイヤやパイナップルの完熟したフルーティなフレーバーが印象的 ミルクとの相性◎ 香り:3 酸味:4 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
1/10
ケニア ワチュリAB シナモンロースト
-
浅煎りなのに鋭い酸味を感じない飲みやすさ パパイヤやパイナップルの完熟したフルーティなフレーバーが印象的 ミルクとの相性◎ 香り:3 酸味:4 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
エチオピア イルガチェフェG1 コンガ農園 ミディアムロースト
-
フローラルな香り 酸味はリンゴのような爽やかさ アップルティーを思わせる上品なコーヒー 香り:4 酸味:3 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
1/10
エチオピア イルガチェフェG1 コンガ農園 ミディアムロースト
-
フローラルな香り 酸味はリンゴのような爽やかさ アップルティーを思わせる上品なコーヒー 香り:4 酸味:3 コク:2 コーヒー豆10g 75円(税込) ドリップパック 350円(税込)
コーヒーのうんちく ※上にあるほど酸味が強く、下にあるほどコクが強い
コーヒー豆選び
-
当店の「挽きたてコーヒー」はお好きな豆をお選び頂けますがどれがいいか決めかねてませんか? もし、種類や産地で決めづらいなら豆の焼き加減を目安に決めてみてはいかがでしょうか? 詳しくは下記をご覧ください♪
1/10
コーヒー豆選び
-
当店の「挽きたてコーヒー」はお好きな豆をお選び頂けますがどれがいいか決めかねてませんか? もし、種類や産地で決めづらいなら豆の焼き加減を目安に決めてみてはいかがでしょうか? 詳しくは下記をご覧ください♪
-
-
コーヒー豆は焙煎による火の通し加減によって豆の味や香りに変化が起こる為どこまで焙煎したかをわかるようにするための指標です。同じ豆でも焙煎度により味わいが変わります。飲む人によって好みは千差万別。ぜひ、自分好みの焙煎度を見つけてみましょう。
1/10
-
-
コーヒー豆は焙煎による火の通し加減によって豆の味や香りに変化が起こる為どこまで焙煎したかをわかるようにするための指標です。同じ豆でも焙煎度により味わいが変わります。飲む人によって好みは千差万別。ぜひ、自分好みの焙煎度を見つけてみましょう。
ライトロースト
-
最も浅い焙煎度。酸味が強く苦みがほとんど無い。豆の個性を見るためのテストに使われることが多い。
1/10
ライトロースト
-
最も浅い焙煎度。酸味が強く苦みがほとんど無い。豆の個性を見るためのテストに使われることが多い。
シナモンロースト
-
この焙煎度合から香りが立ち始める。良質な酸味のある豆ならしっかり特徴を感じられる。
1/10
シナモンロースト
-
この焙煎度合から香りが立ち始める。良質な酸味のある豆ならしっかり特徴を感じられる。
ミディアムロースト
-
このあたりの焙煎度からよく目にする色と香りになってくる。酸味が中心だが苦みも感じられ軽やかな口当たり。
1/10
ミディアムロースト
-
このあたりの焙煎度からよく目にする色と香りになってくる。酸味が中心だが苦みも感じられ軽やかな口当たり。
ハイロースト
-
酸味と苦みのバランスが取れてくる焙煎度。甘味も感じられ、日本でよく飲まれる焙煎度の1つ。
1/10
ハイロースト
-
酸味と苦みのバランスが取れてくる焙煎度。甘味も感じられ、日本でよく飲まれる焙煎度の1つ。
シティロースト
-
日本で好まれる焙煎度。酸味が抑えられ、コクが感じられるようになる。
1/10
シティロースト
-
日本で好まれる焙煎度。酸味が抑えられ、コクが感じられるようになる。
フルシティロースト
-
こちらも日本でよく飲まれる焙煎度。豆の苦みとコクを感じられ、重厚感のある口当たりに。
1/10
フルシティロースト
-
こちらも日本でよく飲まれる焙煎度。豆の苦みとコクを感じられ、重厚感のある口当たりに。
フレンチロースト
-
油分で豆の表面にツヤが出てくる焙煎度。苦みとコクが中心で、ミルクやクリームとの相性もよい。
1/10
フレンチロースト
-
油分で豆の表面にツヤが出てくる焙煎度。苦みとコクが中心で、ミルクやクリームとの相性もよい。
イタリアンロースト
-
最も深い焙煎度。苦みが強調され、焦げたような香りも加わる。
1/10
イタリアンロースト
-
最も深い焙煎度。苦みが強調され、焦げたような香りも加わる。